2026年「八角肉桂カレンダー」を応募者全員に
プレゼントいたします。
台湾の祝日を標記しています。
(祝日は政府の都合で時々変更あり)
こちらのリンクからフォームに必要事項を
ご記入の上、ご応募ください。

……………………………………………………………………………………………..
随分長い間、コンビニの惣菜パンを買っていません。
でも、先月、夫が日本へ一時帰国した際、
飼い猫の世話をするため、郊外のマンションで
何日か寝泊りしました。
この時、いつも頭を悩ますのが食事です。
・近所に好みの飲食店がない。
・UberEatsなども、郊外だと掲載店が少ない。
・マンションのあまりのセキュリティーの
高さに、配達してくれる店が限られる。
という三重苦に遭い、仕方がないので、
たびたびコンビニへ出かけます。
(台所はあるのですが、私に自炊という選択肢は、
ありませんでした)
そこで、今回見つけたのが、たまごサンド。

以前(と言っても数年前)は、たまごだけの
サンドイッチはなかったような気がしたのですが、
今は、売っているのですね。
もちろん、日本のパンのあのふわふわ感は期待して
いませんが、それでも、十分魅力的。
何度も食べてしまいました。
42元(約209円)。
裏を見ると、日本同様、かなり多くの原材料が
入っていますが、多分、台湾政府の食品標準
基準に基づいて作られているのでしょう。

~~おまけ~~
コンビニへ行くと、他の美味しそうなものも、
目に入りますよね。ついつい一緒に購入。
土日は、MLBのワールドをシリーズを観ながら、
ジャンクフードをいったい何袋空にしたことか。
数日で2キロも太ってしまいました。
